人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 10月 27日
キング・クリムゾン
昔のバンド仲間と飲んでいて、久しぶりに腹筋が痛くなるほど笑ったのでご報告。

かってのギタリストの家で飲んでいると、彼が

『そういえばさあ、ザ・ピーナッツって、クリムゾンの曲歌ってるの知ってる?』

とのたまう。

クリムゾンはキング・クリムゾンのことで、1969年に衝撃のデビューを飾ったロックグループ。
その叙情的で壮大な世界観と難解で美しい歌詞は、プログレシブロックという一大ジャンルを作った。

あたしはリアルタイムでキングクリムゾンのデビューアルバムを聴いた訳ではなかったので、その後どんどん難解な音楽を展開して行くこのロックグループのイメージに、ザ・ピーナッツがどうしても重ねられなかった。

で、はあ? そんなことある訳無いじゃん、

と断言すると彼が聞かせてくれた衝撃の音はこれ。
クリムゾンの音を完璧に再現してる。(メロトロンらしき音もするし)驚き。







しかもこの曲、「エピタフ」はキングクリムゾン初期の名曲だが、当時そうとうポピュラーだったらしく、西城秀樹まで妙なコブシをつけてうたってるぢぁないかい。フォーリーブスまで。(汗;)
で、また仰天。

さて他に面白いものが無いかとさがしていると、ありました、ありました。
K.クリムゾンのこれまた初期の名曲「21世紀の精神異常者」と吉幾三の組み合わせ。
これはさすがにリミックスの合成。

この吉幾三シリーズ、ツェッペリンとのコラボとかたくさんあって、
極め付きはKARAと吉幾三のコラボ。
笑いすぎて死なないように。






by 08eMezzo | 2011-10-27 13:57 | 日記 | Comments(10)
Commented by batochin27 at 2011-10-27 14:04
懐かしいですねキングクリムゾン
ロバート・フリップの奇怪なギターは
わけわからないよって中学生のとき思いましたw
最初の出会いはディシプリン

今職場なんで 自宅戻ったらビデオ見ますw
Commented by レイネ at 2011-10-28 00:34 x
ザ・ピーナッツの『エピタフ』って、こぶし利かせてる歌ってから、まるで演歌を英語にアレンジした曲に聴こえます。でも、もともとこのメロディーには、泣きというか相当演歌的要素が入ってるのかも。グレッグ・レイクの声もドライなようで実はじめっとしてるし。
西條秀樹とフォーリーブスのは聴くのが怖いです。
『風に語りて』も、いろんなカバー・ヴァージョンがありそうな気が。。
Commented by gaa31 at 2011-10-28 10:09
KARAと吉幾三のコラボが最高ですね。
作った人のセンスが凄いと思います(笑)
Commented by gatto at 2011-10-29 15:40 x
batochinさま
確かに奇怪でしたね。
学者風のルックスも強烈でした。
Commented by Gatto at 2011-10-29 16:01 x
レイネさま
この曲、グレッグレイクの声でバランスが取れているのかもですね。
フォーリーブスのは日本語の歌詞で、もうこれは同じ曲に聞こえません。
西城秀樹のは、もうクリムゾンがあまりありがたく聞けなくなっちゃいます。

そういえばレイネさんのところにお邪魔したのはケイデンス&カスケードの話題の時でした。
クリムゾンは良い曲が多いですね。
土曜日の本なんていうのも思い出しました。
Commented by Gatto at 2011-10-29 16:02 x
gaaさま
これシンクロ度が半端じゃないですよね。
衣装の色まで同じだし。
そうしましょ、そうしましょで息が止まりました。
Commented by k_monet at 2011-10-29 23:31
♪モ・ス・ラーや、モ・ス・ラ~♪
くらいしか覚えていませんw
Commented by Gatto at 2011-10-31 15:20 x
monetさま。
恋のバカンスとか好きです。
モスラの歌は名曲ですね。
子供のときこの人達は小人なんだと信じました。
Commented by MoBlue at 2011-11-04 09:20 x
ただただこれは、絶賛ですねー しかも、ライブだもんなー
やはり、メロディを取り囲むドラマチックなドラムとギターのリフ、歌声と詩と、どれ1つ欠けても、エピタフって成り立たないんですね、今更ですがそんな感想です。
個人的には、メロトロンの効いたポセイドンですかねぇー
Commented by 08eMezzo at 2011-11-05 15:39
MoBlueさま。
ポセイドンはケイデンス&カスケードという名曲がありますね。
メロトロン自体はかなり原始的な電子楽器ですが、音は独特の空間を創出させますね。
どこかのシンセでサンプリング音源のプリセットに無いかなあ。


<< FIAT Cinquecento      自転車のある風景2 >>