2011年 06月 10日
入院中、空シャッターを切れるカメラがないのは寂しいのと、時間もたっぷりあるので、 病院の中を少しドキュメンタリーしてやろうと、NEX-5にスクリューマウントのSuperTkumar 35mm f3.5をつけて持っていった。(この組み合わせは師匠のLilywhitesさんもすでに試されている。) ![]() ![]() 結局たいしたものは撮れなかったけど、このレンズなかなか優秀だということが判った。 しっかり解像感を感じさせながらクラシックレンズの持つ柔らかさを併せ持ち、とても品の良い描写をする。 NEXにつけるとマウントアダプター自体が大きいので、そのコンパクトさを活かせない。 キットレンズの18mm-55mmの大きさとたいして変わらなくなる。 ![]() ![]() NEXー5は折角ボディーが小さいので、普段持ち歩くにはなんとかコンパクトにまとめたい。 キットレンズの16mm(換算24mm)、サイズはコンパクトだけれど画角的に24mmはちょっと使いにくい。 標準レンズの画角に目覚めて久しい私としてはどうしても50mm近辺の単焦点レンズで行きたい。 マウントアダプターを介した場合、フランジバックが長い一眼レフ用レンズよりも、レンジファインダー用のレンズの方がコンパクトに纏まりそうだ。 うう、またレンズ沼方面に向かっている予感。 で、病院にこんな本までもっていっちゃう始末。(笑) ![]() ■
[PR]
by 08eMezzo
| 2011-06-10 23:01
| 機材
|
アバウト
表玄関もよろしくどうぞ。
外部リンク
お気に入りブログ
今夜もeat it それいけ!めんたいこちゃ... soda-pop エンゾの写真館 with... プラハなchihua**hua 一花一葉 T a b b i e s ヒトは猫のペットである 日刊エキブロ新聞 風のたより ~これから~ アール ジャン パチーリ... EOS-5D DIARY 五感の記憶 “グルメ・ガーデン”雑記 VINO! VINO! ... +deja+ プラハExpression ふぉっとんトン songs from ... アモーレがいっぱい アムゼルくんの世界 Di... ウンボバとサマンサ dawg 可愛いものノート Music for a ... Souvenir 365日飲んでます Silver Oblivion gra foto* うぃず あるふぁ AREA87 気ままにスナップ +-... 絵と毎日とおしゃべりと。 = T a b b i ... その瞬間の空気。 ファインダーを覗けば・・・ LEICA M10-Pへ... アメリカからニュージーランドへ カテゴリ
以前の記事
2014年 01月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
Nikon D700
NEX-5
週末シェフ
α55
Apple
Smmicron R 50mm/2
Distagon T*2.8/25mm
EOS 1DX
EOS 30D
EF24-105 F4 L IS USM
PlanarT*1.4/50mmZF
D700
EOS 5D Mk II
Canon New F-1
イタめし
Nikon D80
AF50mmMacro
Kodachrome
Sony α 200
Nikon F3
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||