2013年 01月 30日
X100のレンズは素晴らしい描写をします。JPEGノーレタッチの色再現もフィルムメーカーならでは。 ![]() 第2世代が発表になりました。新センサーでローパスフィルターレスだそうで気になります。 ![]() 解像感についてはIDXとの違いがあまりわからなかったりします。(汗) というか最近のデジタルカメラの画質には本当に驚かされますね。 ![]() #
by 08eMezzo
| 2013-01-30 02:12
| 都市のマチエール
2013年 01月 19日
アレッツォはフィレンツェからローマ方向へ約80kmほど南下したところにある人口15万の小さな都市。 月に一度骨董市が開催される。 ![]() この骨董市、イタリアに住んでいた頃には行った事がなかったけれども、 昨年仕事で訪れた時に偶然この魅力的な市の開催日にあたった。 ![]() 仕事の後、食事に行くのに、がらくたなのか、はたまた価値のあるものなのか、 よくわからない品々を見ながらゆっくり歩く。 ![]() もう20年のつきあいの取引先が、小さな街らしく知り合いに会う度に挨拶を交わしているが、 そのうち道で会った一人の男性の肩に手を回し、おい、こいつの写真は撮っておいてもいいんじゃない?と言う。 ![]() 言われた通り、咄嗟に一枚撮ったけれど、後で聞いたら彼はイタリアのナショナルチームにもいた、サッカー選手のインザーギだった。 そうと知っていればもっとちゃんと撮ったのに。こういう時に限ってピント来てないもんなあ。残念。 #
by 08eMezzo
| 2013-01-19 00:47
| 日記
2013年 01月 11日
東京、東村山に新しくオープンしたイタリアン・レストランのHP用料理の写真を撮ってきました。 シェフはイタリアでに20年仕事していらっしゃいましたので、当然本場の味なのですが、 スタートはLatiniという伝統トスカーナ料理の老舗ということでご自身もかなりディープなトスカーナ料理を作られます。 ![]() クロスティーニとよばれるレバーペーストはイタリアの基準から言ってもかなりレベル高しです。 ![]() 前菜のアサリは名物料理で絶品。 ![]() ピザ釜もいれられてこちらも本場の味。 是非お近くに行かれた際は ![]() リストランテ・イタリアーノ・ロ・スティヴァーレ。 東京都東村山市野口町3-5-9 042-306-3824 #
by 08eMezzo
| 2013-01-11 18:12
| 日記
2012年 12月 27日
人が沢山集まる場所ゆえ、トラブルも多い駅。 そんな駅構内で見かけた警官達。 ![]() こちらは11月の末に訪れたロンドンはヴィクトリア・ステーション。 スリか置き引きをまさに取り押さえたところ。 ![]() ローマ・テルミニ駅の警官。セグウエイに乗っているのが新し物好きのイタリアらしくていいです。 ユニフォーム4はこちら #
by 08eMezzo
| 2012-12-27 22:13
| 日記
2012年 12月 23日
|
アバウト
表玄関もよろしくどうぞ。
外部リンク
お気に入りブログ
今夜もeat it それいけ!めんたいこちゃ... soda-pop エンゾの写真館 with... プラハなchihua**hua 一花一葉 T a b b i e s ヒトは猫のペットである 日刊エキブロ新聞 風のたより ~これから~ アール ジャン パチーリ... EOS-5D DIARY 五感の記憶 “グルメ・ガーデン”雑記 VINO! VINO! ... +deja+ プラハExpression ふぉっとんトン songs from ... アモーレがいっぱい アムゼルくんの世界 Di... ウンボバとサマンサ dawg 可愛いものノート Music for a ... Souvenir 365日飲んでます Silver Oblivion gra foto* うぃず あるふぁ AREA87 気ままにスナップ +-... 絵と毎日とおしゃべりと。 = T a b b i ... その瞬間の空気。 ファインダーを覗けば・・・ LEICA M10-Pへ... アメリカからニュージーランドへ カテゴリ
以前の記事
2014年 01月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
D700
Distagon T*2.8/25mm
Canon New F-1
Kodachrome
EOS 1DX
Nikon D80
NEX-5
週末シェフ
EOS 5D Mk II
EOS 30D
イタめし
α55
Nikon F3
PlanarT*1.4/50mmZF
AF50mmMacro
EF24-105 F4 L IS USM
Smmicron R 50mm/2
Apple
Sony α 200
Nikon D700
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||